夏のジャケパンスタイルには、ポロシャツを合わせてみるのも好感度が上がります。
夏のマンネリからの脱却
手持ちのアイテムだと着まわし方もマンネリしてきて、気がつけばいつもと同じ格好だったなんてことはよくあることです。そういうマンネリしがちな着こなしを防ぐためにも、春夏秋冬とシーズンに分けて着こなしを変えると、それだけでも随分とバリエーションが豊富に見えてくるものです。
シーズン分け方法の、夏にオススメなのがポロシャツです。ポロシャツのスポーティーさが爽やかな雰囲気を作り出してグッドです。ポロシャツといっても、通常思い浮かべるのは、かのこ素材のしっかりした素材を浮かべますが、綿素材のものでも構いません。むしろ綿素材の方が、涼しげに見えます。ジャケットと合わせるので、出来たら単色の方が断然コーディネイトしやすいです。
そこで、ポロシャツを選ぶ大切なポイントですが、元々ポロシャツは、スポーツの「ポロ」を行う時に使用されていることから、本来ならば前身頃より後ろ身頃が長い作りになっているのが正統派です(後ろが丈が長いということです)。そのため、ラルフローレンなどのクラシカルなブランドでは、正統派な作りになっているものが多いです。ご存知の方も多いと思います。
ジャケットを羽織ったときの後姿が、ジャケットよりもポロシャツがはみ出していたら不恰好ですので、正統派には拘らずに、前と後ろの丈が同じ物を選ぶようにします。
またポロシャツ×ジャケパンの組み合わせは、ハーフパンツやホワイトジーンズなどを取り入れることで、リゾート感が増します。オフの日スタイルとしても重宝しますので、単色のポロシャツを一枚持っておくと非常に便利です。色の選び方は、ポロシャツは雰囲気モノですので何でもいいのですが、できたらジャケットとのコントラストをつけるようにすれば無難に着まわしが聞きます。襟は立てないほうがスマートです。
夏コーデは汗もかきますし、着こなし的には10月までは通用する長期的な着こなしです。
さっそく、是非、取り入れてみましょう。
関連記事
-
-
ジャケットとスーツと上着とテーラードの違い。意外と知らないこの区別、キチンと使い分けていますか?
テーラードもスーツ? ジャケット、スーツ、テーラード…、ちゃんと分類できますか?専門店にいけば行く
-
-
大人なら、覚えておきたいストライプ。ペンシル、ピンスト、チョーク、ダブル、シャドーいろいろなストライプ
今日は、着こなしの基礎を少し掘り下げて書きます。今回は大半が説明になるので、着こなしについては別のペ
-
-
今や冬のジャケパン・スーツスタイルにとって必需品と言っても過言ではないマスク。
秋から春先にかけて毎年流行するインフルエンザ、それにも増して今では国民全員がウィルス感染に敏感になっ
-
-
ジャケパンに合う靴 ~ジャケパンにはスウェードの靴でしっぽりと決めよう~
秋冬になると、何故か困ってしまうのが靴です。ジャケットやコートなど重衣料が活躍しはじめると、夏の終わ
-
-
秋冬のジャケパンのコーデを、考えてみましょう。①秋冬のウール。素材を考えましょう。
秋冬のジャケパンのコーデを、考えてみましょう。ジャケパンも例外ではなく、コーディネイトの基本は素材感
-
-
冬のジャケパンスタイルとダウンジャケットのコーディネイト着まわし術。
寒い冬、見るからに暖かいダウンジャケットの存在は外せません。今回は、そんなダウンジャケットとジャケパ
-
-
[スーツ・ジャケパン]大人なトラッドを着こなす①トラッドの基本。トラッドを少し知ろう。
大人は、トラッドで行こう ファッションにはトレンドがあります。色やシルエット、肩幅や着丈、などなど
-
-
ジャケパンスタイル大人のモテる休日は白パンツ・ホワイトデニム。編
前回の秋冬オフの日スタイルに続き、今日はオフの日スタイルに白パンツを取り入れたスタイルを見て行きまし
-
-
結婚式にはシッカリした失礼のない服装こそが、おとなのモテ着こなしです。結婚式ファッションの楽しみ方。
結婚式にジャケパンで出席しても大丈夫ですか? 結婚式というのは、両家の親族にとって人生の中でも
-
-
ジャケパンに合う靴。スーツに合う靴。いったいどんな靴が良いのか?
前回、お洒落は足元からの意味を分かっていただけたと思います。靴まできちんと気を配れる広い視野が欠かせ