*

[スーツ・ジャケパン]大人なトラッドを着こなす④ アーガイル

アーガイルをジャケパンに取り入れよう

トラッドな柄として、アーガイル柄は定番の柄です。色目の違いで、シックの華やかにも使える便利なアイテムです。その多くはセーターやマフラー、ネクタイの柄として使用されています。日本でも馴染みの深い柄です。
それでは、アーガイルとはどんなものなのか?どういったコーディネイトがあるのかを見ていきましょう。
いつものように、アーガイルを辞書で引いてみましょう。

アーガイル:
スコットランド西部にあるアーガイル地方の名門、キャンベル家のタータンチェック柄からきた言葉。現在では、ダイアモンド・チェック柄の事を言う。

ということです。
下の写真のような柄です。
アーガイル柄
いろいろなカラーパターンで女性的な感じや若い感じ、ポップやクラシックな雰囲気を演出できます。「アーガイル 写真」で検索するといろんなカラーパターンが見れますので1度検索して見てください。

マストアイテムはセーター

ジャケパンスタイルにアーガイル柄を取り入れるなら、断然セーターがお勧めです。色はシックなブラウン系やグレー系にしましょう。コーディネイトは、基本はシャツの上に重ねるようにアーガイルセーターを合わせます。
アーガイルのニットベスト
また、冬場などニットベストを一枚プラスするだけで、体感温度がだいぶん違ってとても温かいのでアーガイル柄でなくてもニットベストをどんどん取り入れていきましょう。
今まで、ヘリンボーン・ブラックウォッチ・アーガイルを見てきました。これだけ知るだけでもかなりレベルアップになっているハズです。
どれも洋服店で必ず見ているアイテムばかりです。意識してチャレンジしてお洒落なジャケパン生活を送りましょう。

関連記事

結婚式にはシッカリした失礼のない服装こそが、おとなのモテ着こなしです。結婚式ファッションの楽しみ方。

結婚式にジャケパンで出席しても大丈夫ですか?  結婚式というのは、両家の親族にとって人生の中でも

記事を読む

秋冬のジャケパンのコーデを、考えてみましょう。①秋冬のウール。素材を考えましょう。

秋冬のジャケパンのコーデを、考えてみましょう。ジャケパンも例外ではなく、コーディネイトの基本は素材感

記事を読む

Q&A:スーツの上着を使って、ジャケパンなどの着まわしするのはおかしいですか?スーツの単独使いはアリなのか?

答えからいうと、スーツの着まわしはNGです。 スーツの上着って、ジャケットと形もよく似ているし

記事を読む

[スーツ・ジャケパン]大人なトラッドを着こなす①トラッドの基本。トラッドを少し知ろう。

大人は、トラッドで行こう ファッションにはトレンドがあります。色やシルエット、肩幅や着丈、などなど

記事を読む

ジャケパンの合わせ方のコツ。春夏秋冬の季節感を、上手に演出しよう。

 ジャケパンとは、ジャケットとパンツを別々にコーディネイトしたスタイルです。逆にスーツスタイルとは、

記事を読む

20代のジャケパンスタイルのグレーパンツすすめ。20代に人気カラーと着こなし方。

無数にあるジャケパンスタイルの中では、合わせ方によって似合う年齢層があります。若い人には若い人の、年

記事を読む

ジャケパンとは?

そもそも、ジャケパンとは? ジャケパンスタイルも定着してきました。 しかし、着こなしの幅も広がっ

記事を読む

モテる大人のジャケパンを考えてみる。どういう風に見られているかを意識する。

今日はちょっと、異性を意識したジャケパンスタイルを見て行きましょう。 意外なんのですが、お洒落すぎ

記事を読む

ニットベストスーツ

[スーツ・ジャケパン]大人なトラッドを着こなす⑧文武両道なニットベストを使いこなそう。

秋冬は、日中の寒暖の差が大きく違います。重衣料のコートはとても重宝しますが、反面、室内や車内・電車で

記事を読む

実戦編5 ジャケパン&スーツの着こなし「春に重めの着こなしはNG。春の差し色はパステルカラーで決まり」

暖かくなる春、それまで冬に着ていた重衣料(コートやダウンなど)も含めダーク系の色使いがとっても重く見

記事を読む

夏はリネンのジャケットの季節

初夏から秋にかけては涼しげなリネンスタイルが大活躍。 キーワー

実戦編6 ジャケパン&スーツの着こなし「5月6月は服選びに差がでます。この季節はポロシャツを使いこなせ」

5月を過ぎ、6月と夏というにはちょっぴり早いそんな季節。かといって長袖

実戦編5 ジャケパン&スーツの着こなし「春に重めの着こなしはNG。春の差し色はパステルカラーで決まり」

暖かくなる春、それまで冬に着ていた重衣料(コートやダウンなど)も含めダ

実戦編4 ジャケパン&スーツの着こなし「こんな春先にはボーダーのニットタイで合わせよう!」

重めのコートでは野暮ったくパステルカラーにはまだ早い。そんな春先に便利

実戦編4 ジャケパン&スーツの着こなし「チェスターコートを着こなしてみよう!」

底冷えの続く冬に欠かせないのがコートです。そこで、今回はコートの中でも

→もっと見る

PAGE UP↑
QLOOKアクセス解析