シューキーパー。靴の型崩れを防いで、湿気を吸い取って、長持ちさせる優れもの。
シューケアをしてみた
①~シューキーパー編~、②~クリームを塗る編~はこちら
靴選びは、とても悩んでしまうものです。
靴は足の全長だけではなくて、甲の広さや高さなどの靴の作りは様々なものがあります。今ではネットショップでも低価格で販売されてるので、便利になりましたが、大切な場面で履く靴や、着用度が高いビジネス靴などは、面倒でも実店舗まで足を運んで、試し履きをすることをオススメします。有名な話ですが、足のサイズは、朝と夕で大きさが変わってきます。靴のサイズが合っていないと歩くのさえ苦痛に感じてしまうものです。
大切な靴は、是非長持ちさせたいですね。
靴は何もしないと型崩れしてきます。型崩れすると靴の寿命も短くなってしまいます。
そんな時に大活躍するのが、シューキーパーです。シダーキーパーとも呼ばれています。
これによって、靴の寿命は格段に上がります。収納も型崩れを気にする必要もなくなります。
しかも、3,000円前後と値段も安いです。
サイズも、どの靴にも合うように出来ているので、1度買うと一生ものなので、コストパフォーマンスも非常に高いです。
写真は、コロニルという有名ブランドの、シューキーパーです。
世界約100か国で愛用されている、トップブランドです。
これで3000円前後なんです。
実は、私も使っています。私の場合は大切な靴用です。
価格 2,690円
Collonil コロニル アロマティックシダーシュートゥリー(キーパー) メンズ
Sサイズ(24.0~25.5cm) /Mサイズ(26.0~27.5cm)
せっかく選んだ靴なので、是非、大切にしたいです。
関連記事
-
-
秋冬のジャケパン攻略ワンステップ。活用できるものは取り入れていきましょう。
お洒落の基本は”我慢すること”らしいです。太っているよりは痩せている方がよいし、汚れているよりキレイ
-
-
ジャケパンのカジュアルなコーディネイト編~同じジャケットでも使い回し次第でお洒落なカジュアルジャケットに~
オフの日のジャケパンスタイルのすすめ ジャケパンは、仕事ビジネスのシーンだけではなく、カジュアルに
-
-
ジャケパンに合う靴。スーツに合う靴。いったいどんな靴が良いのか?
前回、お洒落は足元からの意味を分かっていただけたと思います。靴まできちんと気を配れる広い視野が欠かせ
-
-
年末年始のバーゲン。良い服装になりたいなら「安物買いの銭失いには要注意!」その他の裏技
年末年始になるとクリスマスやお正月など、街に活気が溢れバーゲンも盛んに行われます。安い安いといっても
-
-
ジャケパン、スーツにも合うチェスターコートを秋冬に取り入れよう。
トレンチコート,Pコート,ダッフルコート,ダウンジャケットなど、ジャケパンに合わせるコートのニーズも
-
-
オフの日の、大人のジャケパンスタイル。秋冬に似合うコーディネイト編
丁度この記事を書いているのは10月の中旬です。朝夕が肌寒くなり、でもコートを着るには少し勇気がいる季
-
-
スーツやジャパンのジャケットの、流行り廃りを見極めるポイントを知る。
例えば一時期前までは、着丈の短いスリムなジャケットが人気でした。しかし今見るとどうみても浮かれたホス
-
-
大人のジャケパンスタイル&スーツに欠かせない小物アイテム①レザーグローブ
秋冬のコーディネイトは、気がつけばもっさりとしやすいものです。方法としてはニットベストを着るなどでス
-
-
ジャケパンと靴の合わせ方を見ていきましょう。しっかり系?脱力系?イタリア系など様々な合わせ方。
素足で靴履いても大丈夫? 人気のジャケパンスタイルと靴の、コーディネイトについて見ていきましょ
-
-
夏のジャケパンスの定番のハーフパンツとクロップドパンツ、そのイメージと特徴をつかみましょう。~休日~
今日は、夏の休日・お出かけ用のジャケパンのコーディネイトを見ていきましょう。夏は足だしルックの人気が