ジャケパンの合わせ方のコツ。春夏秋冬の季節感を、上手に演出しよう。
ジャケパンとは、ジャケットとパンツを別々にコーディネイトしたスタイルです。逆にスーツスタイルとは、上下セットアップのスタイルの事をいいます。近年になって、ジャケパンスタイルの人気が非常に高くなってきています。スーツよりもコーディネイト幅が広く、スーツのような威圧感がなく、相手に与える印象が柔らかくなるため、ビジネスシーンで広く用いられるようになってきました。
コーディネイトの幅が広がるというメリットが、そのままデメリットになってしまうのが、ジャケパンスタイルなのです。上手く合わせることが出来ないと、野暮ったくも見え、冴えない雰囲気になりがちです。ある程度のセンスが必要になってくるんですね。
そこで、簡単なジャケパンの着こなしの技をお教えします。
よりスマートに、小奇麗に見える技です。
ジャケパンスタイルの殆どは、ジャケットとパンツの色が違うわけですが、大切なポイントは、ジャケットはパンツよりも濃い色目を選ぶという事です。
このメリハリで、上半身をスマートに見せる効果があります。これが逆のパターンになると、上半身が膨張して見えて体が膨らんで見えるんです。これはYシャツとの色対象もあります。濃い色目のジャケットを着ることで、Yシャツの白がよりシャープになり、上半身がとてもスッキリと見せることができます。
とても簡単なポイントですが、コーディネイトでは非常に大切なポイントです。
ジャケパンスタイルは、
ジャケットはパンツよりも濃い色目を選ぶ。
です。
服装は、全体のバランスが決め手です。
イメージ写真はかなり崩した着こなしになっていますけど^^。このようなスタイルもジャケパンならでわ の合わせ方ですね。
関連ページ:
そもそもジャケパンの定義とは…
ジャケパンに合うシャツは…
関連記事
-
-
大人のジャケパンスタイル&スーツに欠かせない小物アイテム①レザーグローブ
秋冬のコーディネイトは、気がつけばもっさりとしやすいものです。方法としてはニットベストを着るなどでス
-
-
ファッションは一点主義が!?理想的な洋服の集め方 ~ジャケパンやスーツのコーディネイト編~
ジャケパンやスーツやそれぞれのアイテムを購入する豊富な資金があれば何も問題ありませんが、私たちは月々
-
-
ジャケパンに合う靴 ~ジャケパンにはスウェードの靴でしっぽりと決めよう~
秋冬になると、何故か困ってしまうのが靴です。ジャケットやコートなど重衣料が活躍しはじめると、夏の終わ
-
-
大人なら、覚えておきたいストライプ。ペンシル、ピンスト、チョーク、ダブル、シャドーいろいろなストライプ
今日は、着こなしの基礎を少し掘り下げて書きます。今回は大半が説明になるので、着こなしについては別のペ
-
-
ジャケットとスーツと上着とテーラードの違い。意外と知らないこの区別、キチンと使い分けていますか?
テーラードもスーツ? ジャケット、スーツ、テーラード…、ちゃんと分類できますか?専門店にいけば行く
-
-
[スーツ・ジャケパン]大人なトラッドを着こなす⑦2つボタン?3つボタン
流行とは面白いもので新しいモノが完成されたも、古いモノは未完成だと思わせてしまう何かが存在しています
-
-
[スーツ・ジャケパン]大人なトラッドを着こなす⑥Pコート/ピーコート
定番中の定番となったPコート。トレンチコートやチェスターコートは少しカッコつけすぎていてイヤ!という
-
-
[スーツ・ジャケパン]大人なトラッドを着こなす⑧文武両道なニットベストを使いこなそう。
秋冬は、日中の寒暖の差が大きく違います。重衣料のコートはとても重宝しますが、反面、室内や車内・電車で
-
-
ジャケパンに合うベルトの選び方。シックにいくのかカジュアルにいくのか?リングベルト編
全体のイメージを変える、ベルト① 基本は、パンツとジャケットでコーディネイトしていくジャケパンスタ
-
-
今や冬のジャケパン・スーツスタイルにとって必需品と言っても過言ではないマスク。
秋から春先にかけて毎年流行するインフルエンザ、それにも増して今では国民全員がウィルス感染に敏感になっ