ジャケットとスーツと上着とテーラードの違い。意外と知らないこの区別、キチンと使い分けていますか?
テーラードもスーツ?
ジャケット、スーツ、テーラード…、ちゃんと分類できますか?専門店にいけば行くほど、細かい定義づけがなされるのですが、一般に考える場合、広義で考えてよいです。説明していきます。専門家になる必要のありませんから^^
ジャケット…
上着の事を示します。性格には上から羽織るものです。広義で言えば、テーラードジャケットやダウンジャケット、レザージャケットなどひろく使われます。スーツとは区別します。
スーツ…
上下を同じ生地で作った、セットアップの事です。背広のことです。カジュアル感がなく上着単体で使用すことはあまりありません。社会人の正装姿だと言えます。
上着…
ジャケットと同意語となりますが、日本語としての意味合いが強くなります。例えば、「背広の上着」などです。スーツの場合も、上着として使う場合が多いです。
テーラード…
もともとは仕立ての意味合いがあり、テーラードジャケットとは「仕立てられた紳士服の上着」としての意味が本筋ですが、現在では、スーツの上着のカタチをしているジャケットのこと全般を指して、テーラードと呼ばれることが定番化しています。
名称には、歴史的な側面と商標的な側面があり、海外ではこうだよ、今の流行はこうだよと色んな意見がありますが、要は、どこに着て行くのかが最重要となります。目的があれば自然と選ぶアイテムも決まってくるのが、大人の服装です。歴史的な側面や商品名だけにとらわれないことが大切ですね。
関連記事
-
-
スラックスの裾上げ選び。シングルに合う靴、 ダブル に合う靴は?迷ってしまう時に。
裾上げのシングル・ダブルについては、スラックス裾上げに迷ってしまう時。ダブルとシングルを読んで下さい
-
-
ジャケパンスタイル大人のモテる休日は白パンツ・ホワイトデニム。編
前回の秋冬オフの日スタイルに続き、今日はオフの日スタイルに白パンツを取り入れたスタイルを見て行きまし
-
-
ファッションは一点主義が!?理想的な洋服の集め方 ~ジャケパンやスーツのコーディネイト編~
ジャケパンやスーツやそれぞれのアイテムを購入する豊富な資金があれば何も問題ありませんが、私たちは月々
-
-
サイトによっていろんな説明があるけど、どうしてなの?本当の着こなしは、着こなす地域によるというのが本筋です。
そうですね。 着こなしについては諸説あります。 ですが、基本の基本は全て同じなんです。何
-
-
ジャケパンに合うベルトの選び方。シックにいくのかカジュアルにいくのか?リングベルト編
全体のイメージを変える、ベルト① 基本は、パンツとジャケットでコーディネイトしていくジャケパンスタ
-
-
夏のジャケパンスの定番のハーフパンツとクロップドパンツ、そのイメージと特徴をつかみましょう。~休日~
今日は、夏の休日・お出かけ用のジャケパンのコーディネイトを見ていきましょう。夏は足だしルックの人気が
-
-
Q&A:スーツ1着しか買えないです…。スーツは結構高いものです、そう何着も買えない時もあります。
ずばり、濃いグレーの無地のノッチドラペルのシングルスーツ、裾はシングル。これで冠婚葬祭からビジネスま
-
-
ジャケパン、スーツにも合うチェスターコートを秋冬に取り入れよう。
トレンチコート,Pコート,ダッフルコート,ダウンジャケットなど、ジャケパンに合わせるコートのニーズも
-
-
冬のジャケパンスタイルとダウンジャケットのコーディネイト着まわし術。
寒い冬、見るからに暖かいダウンジャケットの存在は外せません。今回は、そんなダウンジャケットとジャケパ
-
-
Q&A:スーツの上着を使って、ジャケパンなどの着まわしするのはおかしいですか?スーツの単独使いはアリなのか?
答えからいうと、スーツの着まわしはNGです。 スーツの上着って、ジャケットと形もよく似ているし